やまゆり。
まだ小さかった息子が一人で山で遊んでいた時に見つけ、私を呼びに来てくれた。
その時は一輪だった百合が,今は大きくなり、鈴のように花を咲かせてくれるようになった。
こぼれ種で毎年少しずつ増えている。
文明の音のしない静かな山奥で、風に揺られ密かに咲き誇る姿は崇高だ。
今も昔も猫と庭で遊んでいる。好きなことをしていたい人生。
雨に煙る庭もいいもんです。
4月5月はとにかく最高。
ボリジ。食べたことないが食べられる花。
やっぱり薔薇が好き。
今年はイノブタに庭を荒らされ壊滅状態。このように戻るのはいつのことやら・・・
つる薔薇を放置するとこんなふうに
オールドブラッシュチャイナはいつも一番先に咲いて最後まで咲いていてくれる。日本に植えられた歴史が古い品種
幸せな光景
ノイバラ大好き
秋は金木犀が我家を圧倒
雪がうっすら積もるだけでも山を下りるのは大変です